本が読めない人必見!本は読めなくても大丈夫。本は聞く時代へ

その他

こんにちは。杉蔵です。

 

今日これを書いてるのは2020年3月29日(日)です。

 

東京や大阪では自粛要請が出ていて、自宅で過ごしてる人も多いのではないでしょうか。

 

最近は本が売れてるという話が聞こえてきましたが

皆さん本読んでますか?

 

タイトルにもありますが

最近ではAmazon『オーディブル』なんかもでてきて

本は聞く時代になっていくんですかね。

 

 

さて過去に本は読んだ方がいい。って記事も書きましたが

私、個人的には人にそんなことを言われても

本人の気がなければ本なんて読みたくないわけです。

 

学習意欲がある人や将来的になにかを自分でやりたいとか思う人は

自ら勉強するでしょうしね。

 

私の場合はそうでした。本を読めって言われても

『は?何わけのわからんこと言ってるの?』って思ってましたから(笑)

 

そんな私が、今では月に平均3冊ほどは読んでますし

波はありますが、1か月に1冊も本を読まなかったときは

ここ最近では、もう何年も前の話でしょうか。

 

そんなこと言われても、読めないわ!!って人の為に

最近では私もやってる方法をご紹介します。

 

何してるかっていうとYouTubeで本を聞いています。

 

私の場合ですが、文字数の多い本は読むのに時間がかかります。

今読んでる、本は学者さんが書いてる本で10日でやっと半分ほど読めましたが

なんせ長い・・・

普段から本を読んでるので、時間がかかっても読み切りますが

慣れてない人には苦痛でしかないでしょうね。

 

人の行動する原動力は

快楽と苦痛だけと言われています。

 

苦痛から逃げて快楽を求めるということです。

やらなければいいことはやらないでおこうってことですので

 

読書が好きじゃない人には本を読むことは苦痛以外の何物でもないってことです。

 

そこで今日の私の方法ですが、勉強したいけど本を読むのは面倒って人におすすめです。

 

下に貼ったリンクのユーチューバーの方たちは

難しい本を要約(わかりやすく説明してくれてる)して

配信してくれています。

 

私は読んでない本で、気になる本を解説してくれてるので

立ち読みしてる気分で聞いていますが

 

聞いてるだけで結構、内容がわかるので面白いので紹介しました。

 

 

・アバタローさん

・サラタメさん

・学識サロンさん

 

 

今現在で私がよく見てる・聞いてるのは上記の三方の動画です。

 

探せばもっとやってる人も居るとは思いますが

私はこの3人の動画を見て・聞いてます。

 

他にもおすすめの人がいたらコメント欄から教えてください。

Twitterからでもなんでも構いません。

 

そんなわけで本を読むのがめんどくさい人、でも勉強はしたい人は

こんな方法もあるよっていうお話でした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました