釣り

釣り

愛知県 知多半島でヒイカが釣れる場所を紹介

愛知県では11月頃からヒイカが釣れだします。 今年(2023年)はあまりいい釣果の情報は入ってきていませんが 群れで行動しているので、釣れるときは一気に釣れます。 時期は秋の終わりから冬にかけて釣れます。 なのでヒイカをメインにではなく、い...
釣り

釣り餌のコマセを安く済ませたいので自作で配合エサを作ってみた。

皆さん釣りには行かれていますか。 始めに言っておきます。 エサ代とか気にしてないって人には見る価値のない内容となっていますのでご了承ください。 今回は私が使っている釣り餌(サビキ釣りのコマセ)の作り方になります。 最近、長男が釣りにハマって...
釣り

2021年11月28日 南知多 大井漁港~豊浜 ヒイカ狙いの釣行

こんにちは。 杉蔵です。 2021年11月27日の20時からヒイカ狙いで 釣りに行ってきました。 結論から言います・・・ 釣れませんでしたw イカの姿はちらほら見えたのですが 餌を抱いてくれません 周りの人もつれてる気配は全くありませんでし...
釣り

2021年11月14日 ヒイカを狙いに南知多へ

こんにちは。 杉蔵です。 最近、ヒイカが釣れだしたと情報が入ったので 土曜日の夕方から海へ行ってみました。 ヒイカ釣りは数年やっていなかったので 釣具屋へ仕掛けを買いに 私は基本的には餌釣りがメインなので 仕掛けはこれです。 (functi...
釣り

2021年11月7日 南知多 師崎港で釣りをしてきたよ

こんにちは。 杉蔵です。 だんだんと朝夕が寒くなってきましたね。 もうそろそろダウンとか着ないと釣りに行くのも辛くなってくる季節です。 今回の釣果はこちら。 左上の真鯛で手のひらサイズです。 私の手がだいたい23cmなのでそれくらいのサイズ...
釣り

2021年11月3日 南知多 豊浜の釣り桟橋で

こんにちは。 杉蔵です。 今回は愛知県の釣りのメッカ豊浜の釣り桟橋での釣行です。 祝日で人が沢山いるかと思いきや 某大手自動車会社のト〇タ自動車は祝日は仕事な為 あまり多くは居ませんでした。 いつもは入れないくらい人が居て 釣り場の確保もま...
釣り

2021年10月31日 南知多 師崎でダンゴ釣り 釣果はいまいち

こんにちは。 杉蔵です。 10月最後の日曜日 師崎へ釣りに行ってきました。 先に釣果を出します。 一日頑張った結果・・・ 全然釣れませんでした汗 まぁ、自然を相手にしてるわけですからこんな日もありますね。 それにしても1日渋かった日でした。...
釣り

2021年10月16日 南知多でダンゴ釣り

こんにちは。 杉蔵です。 今週もまた釣りに行ってきました。 今週はダンゴ釣りをしてきました。 過去に何度かダンゴ釣りの経験はあるのですが ダンゴが臭いのと粉まみれになるのが嫌で しばらくやっていませんでした。 そしてダンゴ釣りはチヌ(黒鯛)...
釣り

2021年10月8日~9日 アジを狙いに豊浜釣り桟橋

こんにちは。 杉蔵です。 先週、アジが好調だったのですが みごとに悔しい思いをしたので 今週こそ釣ってやろうと張り切って 金曜日の夜から釣りに出かけたのですが・・・ 結果は惨敗でした。 なんせ渋い・・・ 先週のお話はこちら 金曜日は仕事が終...
釣り

2021.10月 台風後の釣行記録 アジは好調

こんにちは。杉蔵です 今日は2021年10月2日です。 台風が過ぎ去って天気も良かったので釣りに行ってきました。 台風明けで強風 前回のカワハギ釣りと同じポイントへ日の出より少し前から向かいました。 台風の影響で風が強かったです。 関西の方...
釣り

今日から僕もユーチューバー?

こんにちは。 杉蔵です。 久々の更新になります。 先日、ツイッターではつぶやきましたが ネックホルダーを使って釣りの様子を撮影してみました。 結果的には失敗・・・ その日は暑かったので、熱でスマホがまともに撮影できませんでした。 後、服に当...
スポンサーリンク