キャンプブームが再到来?初心者はこれだけは買っておけ。

その他

こんにちは。杉蔵です。

これを書いてるのは2020年9月22日です。

朝晩はすっかり涼しくなりましたね。

Twitterを見ていたらキャンプ場に凄い人がいる画像が出てきました。

コロナ禍でキャンプブームが再到来ですね。

キャンプで必要な物

寝袋・テント

まずキャンプで最低限、必要な物テントと寝袋ですね。

私は個人で行くとき用と家族で行くとき用で数種類のテントを持っています。

個人でキャンプへ出かけるときは

コンパクトで軽い物を使っています。

若いころはバイクでキャンプに行っていたので

荷物はなるべく少なくしていましたね。

私が使ってる1人用のテントはこれです。

テント選びで気をつけて欲しいポイントは1人用はイイのですが

4人用とかのテントは3人で寝るのがやっとなので

4人で寝る場合は5~6人用の物を使った方がいいということ。

この時期のキャンプなら安い寝袋でもイイですが

山の方は朝は冷えるので、寝袋はちょっといいものを使った方が

いいよと私は答えています。

よくホームセンターなどで寝袋が売っていますが

夏用ばかりなので買う時は3シーズンか冬用か確かめて

買わないと失敗します。

寒くて寝れないなんて過去に何度も私は失敗しました(笑)

今はネット通販で冬用の寝袋も安くなりましたが

私がキャンプに出掛けてる頃は、冬用=高い物=暖かい

って構図でしたからね。

無くてもいいけど有ったらいいもの

テントをそのまま地べたに設置してもイイのですが

この時期から後になってくると霜が降りますので

テントの下にブルーシートなどを敷いてからテントを設置したほうがいいです。

中敷きで銀マットやエアーマットを敷いてもイイのですが

私はブルーシートを敷いて、中に銀マットを敷いて使っています。

他にはタープも有ると、夜に霜が降りてきても安心ですし

少々の雨でも大丈夫なので

有った方がイイですね。

キャンプをやらない人だとタープと言うとこっちの物を想像しますが

キャンプだとかさばるし重いので私はヘキサタープを使っています。

テントに被せて設置すると前室がないテントにしても全然問題ないです。

私の持ってる5人用のテントは前室が無いタイプなので

いつも使う時はヘキサタープを被せて使っています。

前室が広いタイプのテントならタープも必要ありませんが

私は開放感が好きなので、前室が無い物をあえて選びました。

タープも張り慣れていない人が使うと結構時間が掛かりますが

慣れればあっという間に張れますよ。

調理用品

オートキャンプ場などでキャンプをする場合

ゴミをそこの場所で捨てれるか捨てれないかで

変わってはきますが・・・

私はゴミが捨てれるなら使い捨ての物を使います。

捨てれない場合もあるので捨てれない場合は

これを使っています。

焚火で調理とかやるなら焚火台も必要になってきますが

私はめんどくさいのでガスで調理しています。

他には机と椅子ですね。

椅子は好みもあるので好きな物を選べばいいと思います。

私は地べたは派なので

これを使っています。

折り畳みの椅子はかさばるのも嫌いなので個人的にはこれがおススメです。

小物類

他にはランタンなども必要になります。

昔は格好つけてガスランタンなども買いましたが

最近はLED一択です。

なんて言ってもモバイルバッテリーで充電できるし

キャンプ用のガスって安くないですからね。

マントルとかも付けるの失敗したらすぐにダメになるし

今は電気が一番です。個人的にですが・・・

焚火もガスランタンも雰囲気はイイのですが

結局はめんどくさいの一言ですwww

最後に

一番上の画像にもありますが

ホームセンターのボックスに小物類をまとめて詰め込んで

キャンプに出掛けていました。

こだわりだしたらキリがないので

最低限の装備だけ揃えてあとはダイソーなどの100均などでも代用できます。

後は食料と忘れてはいけないのはアルコールです(笑)

冬のキャンプもそれはそれでイイのですが

慣れてない人が行くと大変なので

経験がない人は~11月初旬までがおすすめです。

冬は寒いので、さらに装備が増えるので

荷物がかさばります。

外出自粛が緩和されて、東京のGOTOも10月からスタートしますが

キャンプもなかなか楽しいものですよ。

お金もそんなに使わないし、自然の中で食べる食事は

高級食材を使わなくても雰囲気だけで美味しく感じます。

慣れないと夜は寝れないかもしれませんが

それはそれで楽しい思い出になると思います。

キャンプをやったことがない人は、ぜひ一度経験してみてください。

こだわるといい趣味になりますし、こだわらなくても

十分に楽しめると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました