私が思う会社での無駄だと思うこと5つ。今後の働き方について

仕事の事

こんにちは。杉蔵です。

 

これを書いているのは2020年5月20日です。

早いもので5月ももうすぐ終わりですね。

明日、緊急事態宣言が解除になるのかどうなのか?

 

そしてアフターコロナの今後の働き方がどうなっていくのか

今日は時代は進んでるのに仕事でまだこんなことしてるの。

時代遅れだし無駄じゃないの?ってことについて考えてみました。

スポンサーリンク

FAX

 

世界的に見てもいまだにFAXを使っているのは

日本だけではないだろうか。

携帯電話でもそうだけど

FAX文化もガラパゴス化しているんだろう。

電話しながらFAX送ってって言われますが

わざわざFAXするならメールの方がまだマシ

 

ビジネスメール

 

FAXよりはまだマシですが

最近ではメールももはやオワコン的な

ことを言う人もいますね。

Slackなど新しいアプリケーションなども

ビジネスで使うのが常識とまでは

いかないにしても

LINEなどで業務連絡している企業もあるし

もはやメールも必要なくなってくるのかもしれない。

『いつもお世話になってます』って

挨拶とかもいちいちめんどくさいです笑

もうテンプレート化してるくらい打つのもめんどくさいですが

日本人って形式が好きなのか何なのか・・・

まだまだこの辺りは何も変わらないと思います。

 

プリンター

 

もはや紙媒体も不必要になってくるんじゃなないかな。

私も仕事ではpdfで送ってることほとんどで

原本をくださいって言ってくる人は

ほとんどいません。

契約書はまだ本書を提出していますが

新規取引でもない限り本書の提出も不要です。

最近は在宅ワークをする人が増えてプリンターが

売れてるとか聞きましたが

そんなに印刷ってしますか?

私はそんなにしません。

 

電話

 

これは業界によってさまざまですね。

IT関係の著名人なんかは電話をかけると相手の時間を

奪う行為だなんて言ってる人もいますが

電話1本で済むならそれはそれで私はOKだと思っています。

IT系はもはや電話番号も記載がなく

メールアドレスだけの企業とかも多いですね。

 

無駄な会議

 

うちの会社も無駄な会議が多いです。

会議の場で即断即決ができる企業ならまだしも

会議をやるために打ち合わせを捨てる企業なんかは

最悪ですね。

それこそ時間の無駄ですが

最近、私が思うことがあって

現場で作業してる人たちは空き時間はそこまでないですが

内勤でオフィスで働いてる人って

そこまで朝から晩まで忙しいはずがないと思いますが

どうなんでしょうか?

IT土方みたいにプログラムを組んだり

してる人はずっと入力作業に時間を費やしていますが

私みたいな営業とかだと

ずっと忙しいってことはないと思います。

 

まとめ

 

日本ではITリテラシーが低い人が

多くいます。

最近の若者は生まれた時からPCやタブレットがあって

当たり前の生活だと思う。

コロナで政府が国民1人当たり10万円の給付をすると言って

マイナンバーカードを持っている人が優先で

ネット申し込みもやっているが

申し込みができてるかできていないか

わからないと言って1人で10回以上も申請したなんて

ニュースで言っていた。

 

パソコンを触らない。触れない人の多さに驚きます。

私は昔から新しいもの好きで

パソコンも自作していたほどで興味があったから

自然と触れて覚えていったけど

触らない人は本当に触らない。

 

スマホは触るのにパソコンが触れないとか

やれないとかってあんまり理解ができない。

何か苦手意識とかあるのかな?

 

持ってるだけで使いこなせてないって中には

開き直っちゃてる人もいる始末。

 

これからのコロナ後の世界では

こういったところで格差が出てくるんじゃないか?

なんて私は思っています。

 

苦手意識からかやれないと決めつけて

やらない人。

わからないと言い張って覚える気が全くない人

 

それなのに目先の情報だけ羨ましがって

ネットで儲けれる方法を教えて。っていってくる人。

 

何も自分から覚えようとしない人には無理だし無駄だと思う。

 

私も過去に何人かにネットで稼ぐ術を教えた人がいますが

実際にやった人なんて1人もいません。

私が教えたことがある人も少ないは少ないので確率論で

いけば100人に1人くらいはいるのかもしれないですけどね。

 

それでも100人に1人もいないかもしれませんね。

今後、在宅とか普及していくとは思っていませんが

今回のコロナ禍で在宅に切り替えた企業は

対応スピードも早いし、時代の変化に対応していける企業です。

今までと何も変わらない企業は

これから先も何も変わらないです。

そして時代の変化に対応しきれずに

衰退や倒産していくんでしょうね。

時代を逆手にとって過去の産物が活かせるのであれば

またそれはそれで新しい取り組みでしょうが

何もしなければそこで止まったままなので

伸びはしないでしょう。

 

民間の調査でコロナ倒産は全国で1万社超になるなんて研究が

発表されていました。

仮に経済活動が再開されても

元に戻ることはないと言われています。

それほど、今回のコロナウイルスの影響は

壊滅的だと思います。

今までのことにすがるんじゃなくて

新しいことをやっていかないと生き延びてはいけません。

そろそろ無駄なことをしていたって感じた方が

今後のためにはいいんじゃないでしょうか。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました