長かった外出自粛要請が解除されたけど・・・また2回目の外出自粛要請がやってくる

仕事の事

こんにちは。杉蔵です。

今日は2020年5月14日です。

 

数年後、数十年後に

今日は歴史的な日だとされるんでしょうね。

 

これでコロナウイルスが収束されるのであれば

国民の祝日にしてくれないかな?

 

スポンサーリンク

第2波がやってくる?

 

昨日の夕方6時から会見を開いた安倍さん

39県の国民の皆さまへ外出自粛の要請はしませんと

 

若者は(私はアラフォーですがどこまでが若者なのか?)

やったと言わんばかりに出歩くでしょうね。

自分が20代前半だったら、間違いなく外に遊びに行っています。

感染者数が2桁のペースで来てるからじゃあ大丈夫でしょ。

ってことで判断してるとは思いますが

そもそもですが、症状が出なければ病院にも行かないですし

病院にいかなければ検査もしないわけであって

人が行動すれば確実にウイルスの感染はさらに

広がりを見せていくでしょうね。

 

早くも昨日から営業を再開しているお店もあったみたいで

入り口で検温とかしてる映像が流れましたが

症状が出てない人は熱も上がってないですからね笑

 

そんなことしても無駄だということです。

症状出なくて病院に行く人がいたら

すでに日本の医療なんて崩壊していますから。

 

月末には元に戻る

 

私の予想ですが

14日に解除されたので月末には

また感染者が3桁になると予想しています。

私が住む愛知県では

昨日から夜の繁華街の錦で

営業を再開したお店が増えたと聞きました。

キャバクラの女の子からもLINEで営業再開のお知らせが

来ています。

お店の女の子も自分のお客さんに営業の

LINEなどを送って、バカな男たちは

それに乗っかってお店へと足を運んでるんでしょうね。

経済を回さなきゃ。とかって小銭を持ってる経営者さんとか

役員さんたちはせっせと夜の街へ飲みに行くんだろうな。

そしてその後の

超濃厚摂食の行為(笑)

なんだか想像ができるところがあります。

そんな人達をたくさん見てきましたwww

所詮、昼の世界では偉そうにしていても

夜の街へ行くとハメを外す人なんて

たくさん居ます。

そういう人たちは噂話とかは嫌うので

コソコソ動くか、まだもう少しガマンするか

どっちかでしょうが

それも自粛要請解除したから

長くは続かないでしょうね。

 

今後が見もの

 

私は性格が悪いので

そういった人たちが増えれば増えるほど

そんなのは自業自得でしょ。って

思って見ています。

結局は、民主主義なんてそんなものですし

日本がロックダウンできなかったのも

そんな日本の背景からきてるものですしね。

愛知県の名古屋はまだ、独自の緊急事態宣言が

出ていますが

私の住んでる地方の人たちは

思ってるほど危機感はありません。

GWもカラオケや漫画喫茶は通常営業していましたし

スポーツジムも開いていました。

私は自粛警察とか嫌いなので

『あぁ〜ここのお店はやってるんだ』

くらいにしか感じていませんが

5chなどの地元の掲示板は

正義感ぶって書き込んでる人達もたくさんいましたね。

まぁ、そんな人たちは面と向かって文句を言ってくる

ことはできない人たちなので勝手にやっていてくれれば

イイですが、それも一つの情報集の方法で

私的には活用させていただいております。

 

 

仕事の繋がりも変わる?

 

以前、人付き合いの研修で習ったことは

文句があるなら本人の前で言え

って教わりました。

私はすぐに本人の前で、悪口をいうタイプ(前々から)

なので敵も多いですが、ハッキリしてるので味方も

多いです。敵はやっぱり本人を前にして不満が言えないタイプの

人がほとんどです。

文句があればぶつかって分かり合えれば

信頼度も上がります。(こいつは本音で話ができるってなります)

人にイイ風に見られようと思う人は

結局は口ばっかりで信用できない人ですね。

 

アフターコロナで今後、仕事のやり方(働き方)が

大きく変わってくると思います。

今までは上辺だけで付き合って

なんとなく仕事が貰えてた人が

不景気で仕事が少なくなると

信用・信頼ができてる人に仕事が回ってくると

思います。

そして個人の力で格差が出てくると

私は考えています。

正直者がバカを見るなんて言われてますが

今後は正直者にこそイイ思いをさせてもらいたいと

私は勝手に思っています。

そしてアフターコロナでそんな働き方になってほしいと

願っています。

 

できないんじゃないやらないだけ

 

在宅ワークは引き続き

なんて報道がされていますが

それを決めるのは企業です。

元の会社に通勤してってスタイルに逆戻りするのか

在宅でできるじゃん。って言ってそのままにするのか

各企業の判断に注目しています。

うちの会社は在宅なんて。

てなことをニュースなんかでは取り上げていましたが

それって在宅でやってみようって努力しましたか?

勝手な考え方ですが

やってないと思います。

できない。って先に思っているから仮にできたとしても

できないってなります。

私の勤めてる会社でも提案はしましたが

お金とコストが価格からという理由で

却下となりました。

私は営業なので必要最低限の出社でOKが

出ていましたが

事務員さん達も在宅にすればイイのに

って思い、提案をしましたが先に書いた理由から

却下となりました。

社内サーバーをクラウドに変更すれば

どこからでもアクセスができるから

自宅でも仕事できますよ。って言ったら

古い考えの上司が、すぐにセキュリティーも問題とか

コストの問題とか。って言い訳をつけて

それ以上の話はストップです。

そんなわけですが、それって最初からやる気がないってことでしょ。

って私はその時に思いましたね。

今後の課題にはなりませんでした。

そんな経営陣の考え方で今後はどうなっていくんでしょうか?

今はまだ仕事量が減ってないですが

今後はどうなっていくか?

私個人的に見て、楽しんで行こうと思ってます。

口癖は『大丈夫でしょ』ですが

危機感のない役員さん達は本当に大丈夫か?

傾いたら手を差し伸べてくれる

グループ企業があるけど

そうなったら今の役員さん達は役員では

無くなリますよ。そうなったら私が引き継いであげるので

大丈夫ですけどね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました