世界で失業者が2500万人??

仕事の事

こんにちは。杉蔵です。

 

これを書いてるのは2020年3月22日です。

世間は3連休で本日は最終日です。

 

皆さん、連休はどう過ごされましたか?

 

スポンサーリンク

世界で2500万人の失業者

 

国際労働機関って知っていますか?

 

ILOといわれる機関が、コロナウイルスの影響で世界中で

約2500万人の人が職を失うのではないかと発表しております。

 

金曜日に仕事関係でゴルフに行ってきたのですが

ゴルフ場はあまり人が入っていませんでした。

 

プレー後に19番ホール(お疲れさん会)をやったのですが

居酒屋も、その後のスナックもガラガラでした。

 

タクシーも数か月前では1時間待ちとかでしたが

5分もしないうちに来ました。

暇なんでしょうね・・・

 

こういう状況も見るだけで、マクロ経済ではありますが

わかりますね。

 

 

ILOの発表もあながち間違えではないでしょうね。

 

過去に不景気になったのはリーマンショックの時でしたが

あの時で、アメリカは80万人の失業者が出たといわれましたが

今回の予想では200万人といわれていますので

 

過去最大なんじゃないでしょうか。

 

 

アメリカがくしゃみをすれば日本が風邪をひく。なんてよく言われますが

 

今回は世界レベルで起きていることなので

私の意見としましては、相当長引くと予想していますが・・・

 

皆さんはどう思われてますか?

 

 

 

危機意識を持とう

 

サラリーマン家系と商売屋家系

 

 

私は大丈夫。とか思ってますか?

 

私は公共工事の仕事をメインでやってる会社で働いていますが

うちの社長は楽観的に見てるようです。

 

当社はありがたいことに、工事もストップがかかってないし・・・なんやらかんやら・・・

 

ってこの前の会議で言っていましたが・・・

 

私の考えですが、先にも書きましたが今は

飲食業や観光業がダメージを受けています。

 

しかし、他業種がダメージを受けて景気が悪くなれば

私たちの仕事の資金源は税金です。

 

税金が入らなければ、工事の発注が無くなります。

 

なので最後に回ってくるのは私たちの業界です。

 

税金で行われる工事は、道路を直したり水道や下水道

公共施設などの修繕工事などですが

 

重要性が高い(老朽化が進んでる)順番で発注されていきます。

 

今は去年の予算で工事が発注されているので今年度はいいですが

 

多分、来年度は税収が落ちるのがわかっているので

相当、仕事が減ってくると予想されます。

 

そしてうちの社長以下役員は

根っからの経営者家系ではなくサラリーマン家系の育ちの人ばかり

 

少し話は変わりますが、会社を経営してる人たちの結婚相手ってサラリーマン家系の旦那さんや奥さんを

相手にすると離婚率が跳ね上がるってご存じですか?

 

それぐらい仕事の考え方や、価値観が違うってことがデータで表れています。

 

 

話は戻りますが

それぐらい育った環境が商売の考え方にでてくると私は思っています。

 

私の究極論なんですが

サラリーマンのいいところは『責任が無い』『責任が取れない』です。

今の社長は(身内系ではない)サラリーマン家系です。

社長になってまだ2年も経ってない人ですが、大丈夫なんでしょうか?

 

 

 

私が子供の頃

私の親はずっと商売をして私を育ててくれましたが

時にはお金が無い。なんてこともありました。

 

子供の頃なんてお金の知識が今ほどありませんから

我が家は貧乏なんだって思ってましたが

今思い返せば、浮き沈みを肌で感じていたんだと思います。

 

景気がいいとき(バブル期より少しあと)私がまだ小学生の低学年の頃は

私の家系もお金があったのだと思います。

 

当時、回転ずしが出始めたころに周りの友達は

昨日あそこにできた回転ずしのお店に行ってきた。

 

なんて話を聞いて私はうらやましかったです。

 

私は今でこそ思いますが、付き合いで父親の知り合いのすし屋しか行ったことがありませんでした。

なぜかというと『付き合い』です。

 

サラリーマンで無駄な飲み会は金と時間の無駄というのは

啓発本やお金の話などでよく見たり聞いたりします。

 

最近の若い者は、飲みにケーションができないなんてことも言われてます。

 

 

私もその意見は賛成で、無駄な飲み会には行かないようにしています。

 

ですが、当時(私が小さいころ)はそんなことはまだなく

 

親の付き合いで外食は知り合いのすし屋や焼き肉屋に頻繁に連れていかれました。

 

自分でお金の勉強をしだして、やっと理解しましたけどね。

思い返せば、当時のサラリーマンの人たちが普段いけないようなお店に連れて行ってもらってたんだ

と感謝しています。

 

お金の教育

 

日本ではお金を稼ぐことを悪としてる文化の人たちが多いです。

時代が変わって、欲しい情報は直ぐに手に入る時代といわれていますが

いまだにやっかみといいますか、僻み妬み嫉みがあります。

 

それってやっぱりお金の教育が無いからだと私は考えています。

 

私は自分の置かれていた環境で自然と自分から本を読んで

知識を取り入れましたが

学校では教えてくれていません。

 

今の教育なら私は是非、授業で教えてくれればいいのに。なんて思いますが

やっぱり先進国といわれてる日本でも考え方が古すぎて

 

私個人的には、もはや発展途上国より落ちて後進国だと

後からも進んでないので、停滞国だと思っています。

 

これだけ世界の情報がすぐに手に入る時代なのに

考え方は柔軟にならないんですね。

 

 

不思議なものです。

 

 

景気悪化で新たなチャンス

 

働き方改革なんて数年前に出た言葉ですが

企業はなかなかシフトできませんでした。

 

しかし、ここにきて新型コロナウイルス(COVID-19)で命に関わる事で

やっと重い腰が動いてきたのかな?なんて思います。

 

死ぬ気になれば何でもできるなんて根性論はありますが

実際に危機が来ないと何にもやらないって話です。

 

楽観的な意見では、後数か月もすれば・・・なんて政府も考えているのかもしれませんが

私は1年はダメなような気がしてます。

 

現実的に薬も1年から2年後といわれていますし

免疫力も同じです。

 

なので今年(令和2年)はダメだと予想しています。

未来の事はわからないのであくまで予想です。

 

 

オリンピックは開催すると言っていますが

現実的には無理なんじゃないでしょうか?

 

今までに多くの予算が掛けられてるのでやりたい気持ちで言っているだけなんでしょうけどね。

 

オリンピックが開かれないと、関連業界はもうヤバいですね。

相当数の企業が廃業していくのではないでしょうか?

そうなれば失業者も増えますね。

 

 

 

本当の働き方改革

 

 

不安的な事ばかり書いてますが先に書いた働き方改革で

本当の働き方改革が起きようとしてるのは事実であって

 

先日某パソコンパーツショップに除きに行ったら

WEBカメラの欠品がたくさんありました。

 

まぁ、ニュースを見てる方はご存じかと思いますが

リモートワークです。

 

フットワークが軽い企業はもう取り入れてるんですね。

 

私が働いてる会社でも事務員のWEB会議をZOOMで行っていますが・・・

 

何に使ってるかを事務員にきいたら

 

朝礼・昼礼・終礼で使ってて今までそんなことをやっていなかったのに

やることが増えたとぼやいていました。

 

誰の指示なの?と聞いたら一人の女性役員が言い出したと・・・

 

私からしたらもはやバカとしか言いようがない状態です(笑)

 

ZOOMなどの新しいツールを使うまではイイと思いますが・・・

やってることに無駄がありすぎる。

 

トップが変わると体制が変わるなんて言われますが

ダメな典型的なパターンです。

 

やっぱり長くはない会社だと思います・・・

 

景気がイイ会社

 

今後はリモート・デジタル系は伸びるでしょうね。

 

DXって知っていますか?

これを考えてる企業はまだまだ安心だと思います。

 

 

他にはVR・ARなど。

 

伸びてる業界・伸びていきそうな業界を考えた方がいいと思います。

 

 

今でもアナログな事やってる会社

例えばFAXとかをいまだに主流で使ってるような会社は今後ヤバいですよ(笑)

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました