パソコンはMacかWindowsのどちらがイイのか。

気になる事
スポンサーリンク

パソコンの選び方

 

こんにちは。杉蔵です。

 

タイトルにある通り、MacとWindowsのどちらがイイのか?

この話って永遠のテーマではないでしょうか。

 

結論から言います『どちらでも好きな方でOK』です。

 

来月から4月ですね。大学生になる人はこれからパソコンを買うという人もみえると思いますので

私なりの意見をこのブログに残しておきます。

 

ちなみに先にひとつだけ言っておくと、大学の生協で買うのはお勧めしません。

親がパソコンの知識がない人は、これでイイんじゃない?なんてなる人も居ると思いますが

高いし、ゴミみたいなパソコンを売り付けられるので気をつけて下さい。

 

知識のない人を狙った詐欺みたいな売り方をしてきますよ(笑)

 

先ず、ご存知のとおり

今の世の中に出回っているパソコンはWindowsとMacの2択になります。

厳密にいうと、他にもOSはありますが

ほぼほぼ、この2択になると思います。

 

 

Windows

ウインドウズの長所ですが

①ユーザーが世界で一番多いので、調べればすぐにわかる。

②ユーザーが多いので、対応ソフトが多い(有料・無料)ハードも多い

③ゲームをやるならWindows1択です。

 

①ですがユーザーが多いので、ネットなどで情報がすぐに分かります。

操作方法など。書籍もたくさん出ています。

 

②対応ハードやソフトがたくさんある。

無料のソフトでほぼ、何でもできちゃいます。有料は有料のよさがありますが

とりあえずは無料のソフトでほとんどのことができちゃいます。

 

③パソコンのゲームをやる人なんかはもうWindows1択しかないです。

ゲーマーの方は このブログを読む意味はないと思います。

説明不要ですね(笑)

 

短所

あまり短所と言われてもないのですが

アップデートの頻度が高いです。

アプデが始まると1時間とか何もできなくなることもあります。

細かい仕様が変わって、操作方法が微妙に変わるとか

バグが発生することが時にはあります。

 

・パソコンメーカーが多すぎてどこのメーカにするか悩む

 

・スペックの低い物を使ってると動きが遅くなる

 

・年数劣化が早い

 

Mac

 

長所

Macの長所ですが、スマホがiPhoneの人はデータ共有とか楽チンです。

後はデザインがカッコいい。キレイ・オシャレに見える。むしろそれしかないかもです・・・

フォントはMacの方がいいですね。

インテリアにもMacの方が◎です。

 

短所

Macって長所あまりないです。

コスパは最悪で高すぎます。Windowsは使用用途によってスペックが細かく選べますが

Macは選べる機種が少なすぎて、オーバースペックな物になってしまうかもしれません。

中古市場でも人気なので、リユースを考えるならMacの方が高く売れます。

 

少しでも安く買うなら、中古か整備品を買えば少しは安く買えます。

 

・対応のハードが少ない

・Windowsとの相性が悪いので、オフィス系のソフトで共有が難しいかもしれません。

 

Macにウインドウズを入れて使うこともできますがあまりおすすめはできませんね。

 

用途によって選ぶ

では実際はどっちがいいんでしょうね?

 

私は両方って答えですが、始めてのパソコンはWindowsがいいと思います。

現在の私の環境ですが、デスクトップはWindowsでノートパソコンはMacを使っています。

 

お金をかけたくない人やゲームをやる人はWindows

オシャレに見せたい人はMac

 

でいいんじゃないでしょうか。

 

最近の流行でYouTubeに投稿なんてことがしたい人でも別にどっちでもいいと思います。

 

よく動画編集はMacがお勧めなんて言ってるYouTuberがいますが、私から言わせればただの自己満足だと思います。

ファイナルカットなどMacでしか使えないソフトがどうしても使いたい人は別ですが

それ以外だったらMacを買う必要はないです。

 

Macにお金かけるなら、撮影機材にお金使った方が私はいいと思います。

 

マイクや、ライトや色々と細かい物も必要ですしね。

 

本格的にYouTubeや動画編集をやるならデスクトップの方が

性能が高いのでノートパソコンはやめた方がいいです。

 

結論

実際どっちやねん。って言われると思いますが

本当にどっちでもいいです。

使用用途で選んでください。

 

お金に余裕がある人なら、複数台買うのが本当のお勧めです。

使ってみないと分かりませんからね。

 

私も自分で使ってみないと分からないとの思いでノートパソコンはMacに変えました。

proの15インチを使っていますが、結局は持ち運びにはあまりお勧めではないです。

 

軽いが売りでしたが、意外と重いです。

 

まだ買い替えは考えていませんが、次にノートパソコンを買うなら

今だったら

サーフェスを買うかな。

外でやることってそこまで多くはないですからね。

エクセルやワード。ブログが書けるだけのスペックがあれば十分です。

1台で全ての事をしたいなら持ち運びには不便ですが

 


今の私ならこれを買います。

実はMacを買おうかこれを買おうか悩んでました。

 

これに外付けのモニターがあれば動画編集からゲームから何でもやれちゃいますね。

 

新学期でパソコンが必要な方は色々と悩んで選んでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました